お問い合わせ

神栖市の研修医療機関

 

MEDICAL INSTITUTION

医療法人 玉心会鹿嶋ハートクリニック

内科、循環器内科、心臓血管外科、脳神経外科、放射線科

〒 314-0146

茨城県神栖市平泉1-168

TEL 0299-77-8888

【ホームページURL】https://www.kashima-heart-cl.com/

医療機関概要

2021年7月現在
病床数
19床[混合]
医師数
10名[内科・循環器内科:5名(指導医1名)、心臓血管外科:3名(指導医2名)、脳神経外科:1名(指導医1名)、麻酔科:1名(指導医数0名)]
産業医資格取得者数
2名
外来患者数(科目別)
循環器内科:42,983名、心臓血管外科:2,923名、脳神経外科:720名 /年間
救急指定
なし[救急医療協力医療機関]
救急外来数
救急車搬入台数
指定医療
救急医療協力診療所、難病指定医療機関、生活保護法指定医療機関
オペ数(外科)
心臓血管外科(弁置換術)40件、ステントグラフト27件、下肢静脈114件 /年間
オペ数(その他科目)
脳神経外科(CAS)18件 /年間
検査数(内視鏡)
PCI224件、ABL189件 /年間
検査数(カテーテル)
ペースメーカ等42件 /年間
健康診断受診者数
なし
力を入れている診療科
循環器内科:虚血カテーテル検査等茨城県トップクラス、心臓血管外科:腹部大動脈瘤(ステントグラフト)茨城県内トップクラス及び鹿行地域でただ一つの科目
取得できる専門医資格
循環器専門医(不整脈専門医)、心臓血管外科(ステントグラフト)
宿舎
なし
保育施設
なし
施設の特徴
ハイブリット手術室での心臓血管外科手術をはじめ、心臓・脳血管内治療室を2室整備し、施設認定、症例数のどちらにおいても 大学病院レベルのスタンダードな循環器医療機関となっている。 心血管疾患の診断のために必要な検査(MRI等)をほぼワンストップで受けていただく迅速な検査・診断が特色となっている。

専門連携研修情報

2021年1月現在
基幹施設
昭和大学江東豊洲病院
プログラム名
昭和大学江東豊洲病院 心臓血管外科 修練施設群
診療領域
心臓血管外科
研修の特徴
  • 症例数が多い
  • 手技に積極的
指導体制
  • マンツーマン指導
設備環境
  • 施設設備が充実
  • ON・OFFがハッキリ

ページトップヘ