アクセス
お問合せ

きらっせプロジェクト活動報告

EVENT

2024年1月に「第3回熱傷・薬傷症例検討会」を開催しました

2024.01.25

産業都市特有の疾患である「熱傷・薬傷」の受け入れ体制強化を目指して、「第3回熱傷・薬傷症例検討会」を開催しました。

鹿嶋臨海工業地帯立地企業の初動対応に関するアンケート結果の発表や、実際にコンビナートで発生した事例の紹介などを行い、参加者から、地域に特化した講義内容で現状を学ぶ良い機会になったとの声を多くいただきました。

■日時・場所
2024年1月25日(木)18:00~20:00 
かみす防災アリーナ 

■参加人数 
129名(会場参加37名、ウェブ参加92名)

■内容

講義①   

発表者:神栖市地域医療推進課 係長 山澤 翼
助言者:神栖産業医トレーニングセンター センター長 林 卓哉医師
内容:企業の初動対応について~アンケート結果から~

参加者の声

  • 実際にこういうところでアンケートを取って頂くことで、企業の実施状況が理解出来た。
  • 他社の事例が学べた。
  • 受賞についての統計が集計されていて参考になった。
  • 実際に働いている方々の意見をふまえての講義でとても参考になった。想定する事例の参考にもなった。
  • 鹿嶋・神栖地域の事例発生状況がわかった。1つでも多くの患者受け入れ対応に協力していきたい。

        山澤 翼 係長

        林 卓哉 医師

講義②

講師:神栖産業医トレーニングセンター 統括指導医 田中 完医師 
内容:当コンビナートに多い労災、特徴的な労災事例

参加者の声

  • 労働災害にも色々な形の事例がある事がわかった。
  • よく起きる症例の提示があり参考になった。
  • 熱傷・薬傷に限らず、幅広い労災事例があり、重症度別と事例が示されていて分かりやすかった。
  • 意外と重症(軽傷)の事例が参考になった。指令内容等の理解の参考にしたい。
  • 事例紹介により、地域にある企業の作業環境が少し見えた。患者様を受け入れる医療従事者として、施設で情報共有していきたい。

                    田中 完 医師

             座長:神栖済生会病院 副院長 西 功 医師

ページトップヘ